オンライン演題登録・査読システムのお問い合わせこちら
「スマート演題登録」
新規受付中止のお知らせ
現在、たくさんのご依頼をいただいております。弊社の方針として、お客様の品質維持・向上を第一優先とさせていただいておりますため、新規お申込みの受付を中止させていただきます。HPをご覧いただきましたのに大変申し訳ございませんが、何卒ご理解ご協力賜りますようお願い申し上げます。

スマート演題登録とは?

より簡単に!よりお手軽に!
より低価格に!
最短2日で 演題登録システムを!
運営管理者は学術大会の運営をスムーズにすることが可能です!!
必要事項を入力して、送信するだけで演題登録システムをご利用できます!
必要事項を入力するだけ
学会、セミナー、研究会の演題登録をオンラインで受け付けできます
演題をオンラインで修正・管理できます
評価者が「登録データの査読」「評価」「採否選択」「通知」をできます。
オンラインで演題への修正依頼
演題登録者もより楽に演題登録・修正・確認をできます!
演題内容をオンラインで変更・修正・管理
演題に割り振られたIDとネット環境があればいつでもどこでも修正・管理できます。
低価格で演題登録システムを!
スマート演題登録 料金
110,000
演題登録までの流れ
演題登録から抄録集作成まで
演題登録から開設の流れ
step1 必要事項を入力・送信

※現在、スマート演題登録のシステムを制作中のため、エクセルのフォーマットに必要事項を入力して送信していただいています。まずは、お気軽にお問い合わせください。

step2 料金の入金
step3 入金確認
step4 開設
step5 公開
演題登録の流れ【演題登録者】
step1 演題登録
(登録番号・パスワードの発行)
step2 登録内容の確認・修正
step3 評価者とのやりとり
オンライン査読の流れ【査読者】
step1 査読者登録
(登録番号・パスワードの発行)
step2 演題登録にログイン
step3 演題一覧を表示・選択
step4 評価・演題修正を依頼
よくある質問
Q対面や電話での相談はできますか?
A相談は、メールでのみ受け付けています。
[無料]ご相談はこちら
Qカスタマイズはできますか?
Aカスタマイズは可能ですが、別途費用がかかります。ぜひご相談ください。
[無料]ご相談はこちら
Q契約期間途中の解約はどうなりますか?
A契約期間途中の解約でも、契約期間分の料金が発生いたします。
どの契約期間が最適かご相談のうえお決めください。
[無料]
まずはお気軽に
お問い合わせください。
 必須事項をご入力のうえ、
送信してください。
学会名/セミナー名
団体名
団体URL
委託企業名
ご担当者氏名
例)神戸太郎
ご担当者フリガナ
例)コウベタロウ
郵便番号
例)123-4567
住所 都道府県:
電話番号
※半角英数で入力してください。
メールアドレス 入力したメールアドレスに自動返信メールが送信されますので、ご確認ください。

半角英数で入力してください。
お問い合わせ内容
演題募集概要について
ご記入ください。
(例)

演題を募集
(1000名くらい)

評価
(責任評価者1名 評価者7名)

発表する演題を決定
(10点満点で上位から決定)

発表
(発表者数50名)

抄録集