動画制作「定額」プラン
撮影素材をお送りいただくだけで動画作成を完結できる月額定額制の編集プランです。
Youtube用の動画を量産したい方にオススメなプランです。
Youtube動画/オンライン講座/学校の授業/PR動画などにオススメです。
こんなことに悩んでいませんか?
 |
動画制作依頼は費用が高すぎる
製作者を雇うと月固定費30万以上かかってしまう…
youtube動画など量産したい
修正には追加料金が必要で、予算が決められない
|
利用可能時間を効率よく使うコツ
イメージコンテを作りましょう
手書きでよいのでイメージ絵コンテを作って写真を撮って送るだけで制作者にイメージが伝わりやすくなります。
素材動画の名前をわかりやすくつけ、コマ割りの指示などをすると制作時間を短くすることができます。
素材動画を準備しましょう
動画に使用する素材をわかりやすく用意すると制作時間を短くすることができます
初稿の段階で確認しましょう
初稿の段階できちんと確認しておくと、修正が少なくなりその分早い仕上がりになります。
修正はまとめて依頼しましょう
修正をバラバラに出しているとその分制作時間がかかります。修正はまとめて依頼するようにしましょう
動画制作「定額」プラン導入のメリット
低価格で
動画制作を実現
契約期間内であれば修正・変更回数も無制限で追加料金は不要です。その都度、見積もり依頼や決裁をとる必要もありません。
動画更新頻度を
あげられる
SNSやyoutubeなどの動画更新頻度をあげられます。編集作業を委託することにより編集時間を浮かすことができます!
気軽に動画制作
できる環境にできる
素材を送れば、動画が完成し、編集スキルを取得しなくても問題ありません。
制作アイテム
※上記以外でも柔軟に対応いたします。詳細な納期や対応時間に関してはお問い合わせ下さい。
制作の流れ
step1
お申込・ご契約
step2
素材・資料の提出・打ち合わせ
step3
制作
step4
確認・修正
step5
最終確認
step6
データ納品
ご利用いただくうえでのルール
案件のご依頼方法
案件のご依頼、イメージ・素材などは基本的にはメールにて受け付けます。
イメージ絵コンテ(コマ割りの指示など)は、手書きの場合スマートフォンなどで撮影し、添付していただければOKです。
※電話対応、対面での打合せをご希望の場合は、別途オプションにて承ります。
編集用の素材についてはお客様でご用意ください。
(本サービスに撮影は用意されておりません。)
素材が一式揃ってからの制作スタートとなります。
制作は1案件ずつの進行となります
定額制なので月に複数の案件をご依頼いただくことができますが、1案件終了後に次の案件に入ります。複数の案件を同時進行で進めることができない点をご了承願います。
よくある質問